101029 micafe

告知 「第3回micafe~手応えのある環境、他者の居る都市~」 

ホスト 身体メディア研究会
マスター   堀江政広(東北工業大学クリエイティブデザイン学科)
ゲスト   鈴木毅(大阪大学教授、建築家)
カフェの内容   micafe(ミカフェ)では、みなさんと一緒に私たちの「身体」というメディアについて考えます。第3回micafeのゲストスピーカーは建築家で、環境行動デザインの研究をされている鈴木毅さんです。鈴木さんは「居方(いかた)」(「座り方」や「話し方」などと同じくどのように「居る」かということ)について考えていらっしゃいます。私たちの「居方」と環境、空間について一緒に考えてみませんか?ぜひお誘い合わせのうえおでかけください。
開催日時   2010年10月29日18時から20時まで
会場   せんだいメディアテーク 7F goban tube cafe
参加申込方法   500円(ワンドリンク付き)*事前申込不要 お問合わせmicafe22@gmail.com (坂田/東北大学大学院情報科学研究科) 
開催告知web   micafe

101024 てつがくカフェ@せんだい

告知「第5回てつがくカフェ@せんだい~幸福ってなに?~」

ホスト てつがくカフェ@せんだい
マスター   西村高宏(てつがくカフェ@せんだい、東北文化学園大学教員)
カフェの内容   てつがくカフェは、わたしたちが通常当たり前だと思っている事柄からいったん身を引き離し、そもそもそれって何なのかといった問いを投げかけ、ゆっくりお茶を飲みながら、「哲学的な対話」をとおして自分自身の考えを逞しくすることの難しさや楽しさを体験していただこうとするものです。第5回目のテーマは「幸福ってなに?」です。どなたも気軽にご参加ください。
開催日時   10月24日(日)11:00-13:00 
会場   せんだいメディアテーク7階 goban tube cafe
参加申込方法   無料・事前申込不要 お問合わせ 西村 tanishi@hss.tbgu.ac.jp 
開催告知web   てつがくカフェ@せんだい

100810 カフェ研レポート

レポート「朗読カフェ~夏休み特別企画 こどもろうどくカフェ~」

ホスト spacer 仙台朗読ひまわりの会
マスター   杉田 直子(朗読L)
report   さる8月10日にこどもろうどくカフェを開催しました。初めての企画で、どんなこども達が集まってくれるのかなぁとワクワク★当日は5歳から中国からの留学生(!)まで7人が、それぞれ好きな本を持ってきてくれました。みんなで発声練習代わりの文章を読んでから、いよいよ発表スタート!詩あり、物語ありとバラエティ豊かなメニューでした。みんなの堂々とした発表ぶりにスタッフ一同、本当に感動しました。中国の方が、立派な日本語で読んで下さった時は、そのチャレンジ精神に感激。はじめは人前で発表するのを尻込みしていた子が、勇気をだして読んだ後は会場中が拍手拍手。最後は、今日の記念に手作りフォトスタンドに挑戦。発表している写真をいれて完成です。一人ひとりが、それぞれ何かを感じてくれた夏になりました?!
        千葉裕子(仙台朗読ひまわりの会)

100810 カフェ研レポート

レポート「朗読カフェ~夏休み特別企画 こどもろうどくカフェ~」

 

ホスト spacer 仙台朗読ひまわりの会
マスター spacer 杉田 直子(朗読L)
ゲスト   朗読を愛する宮城県民の皆様
report   八月十日、午前十時半より、せんだいメディアテーク7階の五番チューブの周辺で朗読カフェが開催されました。今回は仙台朗読ひまわりの会の皆様による子供向けの朗読カフェとなり、軽食を口にしながら気楽に朗読を楽しむ子供たちの姿が見受けられました。子供たちは事前に練習をしてきた図書を持ち寄り、代わる代わる発表し、互いの朗読を聴き合っていました。前に立つと緊張気味の子、練習を積み重ねてきたのかすらすらと滑らかに読み上げる子、などなど十人十色の発表となりました。最後には大人の方の朗読も披露されました。また発表後は、自分たちがイベントに参加している様子を写した写真を手作りの写真立てに納め、このイベントの記念として持ち帰りました。大変にぎやかな子供たちの声が溢れるイベントとなり、彼・彼女らにとっても夏の良い思い出の一つとして胸に刻まれたことと思います。保護者の方々、仙台朗読ひまわりの会の方々も子供たちを温かい目で見守り、朗読カフェを楽しんでおられるご様子でした。
    インターン すのうち