| ホスト |  | せんだいメディアテーク | 
| マスター | 尾崎 行彦(画家・版画家) | |
| ゲスト | 残間 豊(音楽文化支援) | |
| 高橋Q清博(イベントプロデューサー オフィスQ代表) | ||
| 榊原 光裕(音楽家・ピアニスト) | ||
|  | ||
| カフェの内容 | キャフェ=カフェ そこは、一杯のコーヒーでただ憩いを得る所ではなく。テーブルを囲んだ人々が、「愛」を「人生」を「芸術」をそして「国家」を語り合った空間。仙台で芸術・文化・街作りでちょいと遊んでいる「ちょい悪親父」とテーブルを囲んで、人生や愛や芸術を語り合ってみませんか。悩みごとを相談してみませんか。 音楽支援・街づくりイベント・ピアノに関する相談にのります ◎仙台で会場費が無料でライブができる場所を知りたい◎自分のレコードを出すには?◎コンサートの開催の仕方を知りたい など こんなおやじが相談にのります。 音楽文化支援のお悩みは◎残間豊  光のページェント、ジャズフェス発足から携わり、伊達ロック設立初期にはアドバイザーとして活動。 イベントのお悩みは◎高橋Q清博  お祭り制作者として、青葉まつり,七夕まつり、ジャズフェス・アドバイザー等を務める。 音楽のお悩みは◎榊原光裕  ジャズフェスを立ち上げ、音楽監督・アドバイザーとして関わる。作曲・演奏・プロデュース活動の他、宮城教育大学、尚絅学院女子短大、聖和学園短大で教鞭をとる。 | |
|  | ||
| 開催日時 | 2009年1月24日(土)18:00−20:00位まで | |
| 参加料300円(ワンドリンクつき) | ||
|   
 
 | 
 
    
   





