100509 カフェ研レポート

「第1回てつがくカフェ~じぶんってなに/だれ?~」

 

ホスト spacer てつがくカフェ@せんだい
マスター   西村高宏(てつがくカフェ@せんだい、東北文化学園大学教員)
report   「じぶんを紹介する(自己紹介する)って意外とむつかしいわね~」。ある女性の参加者の口から、そのようなため息にも似た発言が漏れ出し、会場内を覆った。じぶんとは何なのか、そもそもじぶんの内側に(他人とは異なる)じぶんらしさを支えてくれる特性(個性)などあるのか? じぶんの名前やじぶんの所属、あるいはじぶんの職業やじぶんの好みをいうことが、ほんとうにじぶん自身を紹介していることになるのか。まずはそのあたりのことを各自で考えながら、じぶんというものをみんなのまえで紹介してみてください。最初にあげた発言は、ファシリテータによるこのような問いかけに応えようとして考えに考え、その途中で自然と(本人も気がつかないうちに)口からこぼれ出てしまった言葉なのではないでしょうか。今回のカフェでは、そのようなため息にも似たことばを丁寧に拾い上げながら、参加者のあいだで「じぶん」に関する対話を深めていきました。対話を進めていく中で、参加者からさまざまな「じぶん」観が提出されていきます。「じぶん(らしさ)とは、世界や社会にかかわっていく際の対処の仕方(あるいは癖)のことを意味しているのではないか」。「じぶんらしさ支える個性(じぶんの核のようなもの)などそもそもなくて、それは周囲の人間からの影響によって変りうるものなのではないのか。すなわちじぶんらしさは『関係性』といった切り口から問題にすべきではないのか」。他の参加者も、提出されたそれらの「じぶん」観を自分の考えと照らし合わせながら、それとの違いや共通点を各自で明確にしながらさらに議論を深めるための対話を拓いていきます。しかし、やはり2時間という時間設定は短かったのでしょうか、対話が盛り上がりかけたところで終了時間を迎えてしまいました。おそらく、参加者のみなさんは、いまも「じぶん」についてああでもないこうでもないと考えておられるに違いありません。まあ、いつまでもしつこく問い続ける(問い続けざるをえなくなってしまう)ことも「てつがくカフェ」の魅力でもあるのでしょうから、参加してくださったみなさん、次回カフェまで憑かれたように考え続けましょう(笑)。                                                                 マスター:西村高宏(てつがくカフェ@せんだい)
                           
         開催日時   2010年5月9日 15:00-17:00
開催告知web   てつがくカフェ@せんだい

100605 映像カフェせんだい

告知「映像カフェせんだい~わたしにも言わせてビデオ~」 

 

ホスト メディアリテラシープロジェクト
マスター   久保田順子(仙台市民メディアネット)
     
 カフェの内容   自由な作品を見たい人が「これだったら自分にもできるかも」「誰でも発信できるかも」と集まった作品を上映して、みんなでお茶しながら感想を言い合ったり、情報を交換しあったりして「映像」をキーワードに繋がっていきます。今回は、大阪の「カフェ放送てれれ」の作品を上映します。                                          ・作品例「蝉の羽化について」、「超新星スバルファイブ どくろ島」など(但し、上映作品は変更することがあります)・参考「カフェ放送てれれ」とは、市民から集めたショート作品をカフェなどで隔月定期上映、上映後は皆でトークします。                                                  <※てれれのHP http://www.terere.jp>
     
開催日時   2010年6月5日(土)15:00 – 17:00
会場   せんだいメディアテーク7階 goban tube cafe
参加申込方法  

(要事前申込)定員15名・料金500円

    電子メールに、「〒住所、氏名、電話番号、メールアドレス、映像をつくったことがあるかどうか」をお書きの上、jun-pei@fc5.so-net.ne.jp に送信してください。      (先着順、ただし当日空きがある場合は参加OKです) 問い合わ先:090-7663-0641(くぼた)